[haiku-i18n-jp] Re: [haiku-i18n-jp] Re: Showimage Application の日本語化チェック

  • From: Eguchi Satoshi <satoshieguchi82@xxxxxxxxx>
  • To: haiku-i18n-jp@xxxxxxxxxxxxx
  • Date: Sat, 27 Mar 2010 13:39:07 +0900

log-1 です。

2010年3月27日2:23 Jorge G. Mare/aka Koki <koki@xxxxxxxxxxxxx>:
> Koki です。
> 確かに統一しないとダメですね。しかし、画像ファイルを普通ドキュメントと呼ぶのかなぁ、と思ったりします。このメッセージは変更された画像を閉じようとした時に表示されます。こんな感じ...
>
> http://hta.haikuzone.net/sites/default/files/node_images/3b0c7637b548d9bc.png
>
> 実際のGUIを見ると、「ドキュメント」が入るとなんとなく違和感があります。
>
> もう一つの「The document '%s' (page %d) has been changed. Do you want to close the 
> document?」も...
>
>   「%s」の %d ページが変更されました。それでもファイルを閉じますか?
>
> ...にすると、なんとなく自然な感じがします。
>
> ということで、ドキュメントという表現を止めて、必要な箇所だけ「ファイル」または「画像ファイル」を使うのどうでしょうか。
個人的には、「それでも」を付けるとちょっとしつこい感じがします。
「ドキュメント」 -> 「ファイル」または「画像ファイル」にするという案には賛成です。

ところで、ちょっと疑問に思ったのですが、
Rotate counterclockwise : -90°回転(反時計まわり)
Rotate clockwise : +90°回転(時計まわり)
で、回転角の符号って時計回り / 反時計回りのどちらをプラスにするのが一般的なのでしょう?
数学で使う座標系だと、反時計回りがプラスになりますよね?
でも、コンピュータのスクリーン系だと y 軸が下向きとなって時計回りがプラスになります。

ここは英語に合わせて
Rotate counterclockwise : 反時計回りに 90°回転
Rotate clockwise : 時計回りに 90°回転
とするのは如何でしょうか?

Satoshi Eguchi (log-1)
-----------------------------------------------------------------------
Haiku Project: http://haiku-os.org
Japanese translation/localization: haiku-i18n-jp@xxxxxxxxxxxxx
Message archive: //www.freelists.org/archive/haiku-i18n-jp

Other related posts: